アオタテハモドキ


アオタテハモドキ
アオタテハモドキ♂
(2007年10月31日 沖縄県那覇市)
   
   30年も前のことになる。石垣島と西表島に行ったことが
   ある。那覇から船に一晩揺られて、翌朝石垣島に着いた。

   まだ、沖縄が日本に戻ってきて間もない時で、島には港
   近くに小さな旅館が1軒あるきりだった。

   島には温かさと、自然が満ち溢れていた。

   川平の海の青さが目に染みてまぶしかった。海沿いの草
   原を歩いていると、真っ先に出迎えてくれたのがアオタテハ
   モドキだった。

   草原近くをかなり早いスピードで飛ぶ。止まって翅を開いた
   時の翅の青さが鮮やかで、胸がときめいた。

   「これが南国の蝶なんだ」といつまでも眺めていた。

   結構速く飛ぶが、すぐ止まり、また元のところに戻って来る。

   短い休みで訪れた沖縄・那覇市でもこの蝶は健在だった。

   言葉はよくないかもしれないが妻がこんなことを言っていた。

   「きれいなちょうちょさんねえ。”混血”みたい」

   そう言えばどこか、”ハーフ”のような美しさがあると妙に感
   心した。
 アオタテハモドキ♂
アオタテハモドキ♂
(2019年5月13日 沖縄県石垣市)
アオタテハモドキ♂
アオタテハモドキ♂
(2014年10月17日 沖縄県うるま市)
 
 アオタテハモドキ♂
アオタテハモドキ♂
(2011年12月4日 沖縄県石垣島)
 アオタテハモドキ
アオタテハモドキ
(2011年12月4日 沖縄県石垣島)
アオタテハモドキ♂
アオタテハモドキ♂
(2011年12月4日 沖縄県石垣島
) 
 アオタテハモドキ♂
アオタテハモドキ♂
(2011年12月4日 沖縄県石垣市)
 やっと日差しが出てきたが、風が強かった。
 しかし、その林道に入るとうそのように風が凪いでいた。

 そこは蝶の楽園だった。もう師走なのだが、センダングサが咲き乱れ
 フジバカマも花をつけ始めていた。花から花へアオタテハモドキが舞っ
 ていた。

 近くで犬の激しい鳴き声が聞こえ、パーンという銃の発射音のようなも
 のも聞こえた。それから小半時。

 軽トラックが林道を走ってきた。犬が2匹乗っている。車から銃を持った
 人が降りてきた。「今は狩猟シーズンですから、十分注意して下さいね」

 荷台を見るとイノシシが横たわっていた。犬の脚も血で真っ赤だ。
 今、仕留めたところだという。

 その車が去って間もなく、また軽トラックがやって来た。

 車から降りてきたふたりは変な網を持っている。
 蝶屋にしては変だな、と思っていると「ヤエヤマ手長エビを取る」のだと
 いう。

 男の人は沢に入ると、あっという間に大きなウナギを取った。魚やエビ
 も。長い鉄の棒の先から電気が流れ、それに触れると仮死状態になっ
 てしまうのだという。おもしろい漁だった。

 石垣島は随分自然がなくなったなあ、と思っていたが、いやいや、まだ
 奥深い自然がいっぱいある。 
アオタテハモドキ
アオタテハモドキ♂
(2007年10月31日 沖縄県那覇市)
アオタテハモドキ
アオタテハモドキ
(2007年10月29日 沖縄県那覇市)
アオタテハモドキ♀
アオタテハモドキ♀
(2011年12月4日 沖縄県石垣市)
 
アオタテハモドキ♀
アオタテハモドキ♀
(2011年12月4日 沖縄県石垣市)
 
アオタテハモドキ♀
アオタテハモドキ♀
(2009年10月12日 沖縄県石垣市)
アオアタテハモドキ
アオアタテハモドキ♂
(2010年3月14日 沖縄県石垣市)
 アオタテハモドキ
アオタテハモドキ
(2016年11月9日 沖縄県石垣市)
アオタテハモドキ
アオタテハモドキ
(2016年11月9日 沖縄県石垣市)
 


タテハチョウ科へ戻る