ツマグロキチョウ


ツマグロキチョウ
ツマグロキチョウ
(2010年9月21日 栃木県さくら市)
  ぼくの名前「ふぁるふぁっら」というのは、イタリア語で「蝶々」という
  意味だ。

  プッチーニの名作オペラに「蝶々夫人」(Madama Butterfly)が
  ある。長崎の芸者だった蝶々さんはアメリカの海軍士官ピンカート
  ンと結婚する。

  15歳の少女、蝶々さんが歌うアリアの中にこんな歌詞がある。

  「あなたの住むアメリカでは蝶々をみんな捕まえて殺してしまう。
  針で蝶々の体を刺し、板の上にはり付けるのでしょう…」

  「蝶々夫人」と言えば、東敦子さんのことを思い出す。

  平成11年に亡くなったが、東さんがウィーンのオペラ座で「蝶々夫
  人」でデビューしたのは1971年のことだ。今をときめくオペラ歌手
  のグルベローバがピンカートン夫人で最後にちょこっと出演するだけ
  だから、東さんの偉大さが良く分る。

  イタリアのオペラなのに、このオペラの題は「Madama Farfalla」
  ではなく「Madama Butterfly」なのはふぁるふぁっらとしてはちょっ
  ぴり残念なのだ。
ツマグロキチョウ
ツマグロキチョウ
(2019年9月20日 栃木県さくら市)
 
ツマグロキチョウ
ツマグロキチョウ
(2019年9月20日 栃木県さくら市) 
ツマグロキチョウ
ツマグロキチョウ
(2017年9月20日 徳島県海陽町)
 
ツマグロキチョウ
ツマグロキチョウ
(2017年9月20日 徳島県海陽町) 
ツマグロキチョウ
ツマグロキチョウ
(2016年9月26日 徳島県海陽町)
 
ツマグロキチョウ
ツマグロキチョウ
(2010年9月21日 栃木県さくら市)
 ツマグロキチョウ
ツマグロキチョウ
(2015年10月2日 徳島県海陽町)
ツマグロキチョウ
ツマグロキチョウ
(2015年10月2日 徳島県海陽町) 
 ツマグロキチョウ
ツマグロキチョウ
(2015年10月2日 徳島県海陽町)
ツマグロキチョウ
ツマグロキチョウ
(2015年10月2日 徳島県海陽町)
 
ツマグロキチョウ
ツマグロキチョウ
(2015年9月30日 徳島県海陽町)
 
ツマグロキチョウ
ツマグロキチョウ
(2010年9月21日 栃木県さくら市)
ツマグロキチョウ
ツマグロキチョウ
(2008年9月23日 栃木県さくら市)
 ツマグロキチョウ
ツマグロキチョウ
(2012年9月14日 栃木県さくら市)
ツマグロキチョウ
ツマグロキチョウ
(2014年9月26日 栃木県さくら市)
 
 ツマグロキチョウ
ツマグロキチョウ
(2014年9月26日 栃木県さくら市)
   秋が深まってくるとツマグロキチョウの姿が目立ってくる。

   キチョウとよく似ているが、ツマグロキチョウは最近急速に減って
   きており、姿が見られるのも局所的だ。

   下にキチョウとツマグロキチョウの写真を並べてみたが、両種の
   違いが分って頂けると思う。

   ツマグロキチョウの前翅は先端がとがっており、これに比べキチョ
   ウは幾分丸みを帯びている。

   また、ツマグロキチョウの裏面後翅には筋状の茶褐色の模様が
   走っている。これは夏型より秋型の方が顕著になる。

   河川の河原などの草地などに生息しているが、河川の改修、護岸
   工事などが生息地にダメージを与えている。
ツマグロキチョウ
ツマグロキチョウ
(2008年9月23日 栃木県さくら市)
キチョウ
キチョウ
(2008年9月23日 栃木県さくら市)


シロチョウ科へ戻る