キタキチョウ


キタキチョウ
キタキチョウ
(2006年9月28日  神奈川県横浜市)

キタキチョウ
キタキチョウ
(2009年4月29日 千葉県佐倉市)

   晩秋の鎌倉は素晴らしい。

   どこも人であふれているが、古いお寺の秋の風情は
   格別だ。

   その日も北鎌倉の円覚寺からぶらぶら歩き始めた。
   もみじの赤が燃えるように美しく、歩いている人た
   ちから嘆声がもれる。

   「赤」もいいがぼくは境内にひっそり咲く萩(これ
   はカタカナでなく漢字がいい)の淡い紫の花が好き
   だ。
   
   キタキチョウはこの萩の花がとても似合う。

   キチョウは漢字で書くと文字通り「黄蝶」だが、秋
   が深まると一段と黄色が鮮やかさを増すような気が
   する。

   しばらく見ていると、萩の花の周りをひらひら舞う
   キタキチョウがたくさんいて、ダンスを競い合っている
   ようだった。
 キタキチョウ
キタキチョウ
(2020年5月31日 千葉県千葉市)
 キタキチョウ
キタキチョウ
(2018年9月9日 千葉県船橋市)
 キタキチョウ
キタキチョウ
(2014年5月7日 神奈川県横浜市)
キタキチョウ
キタキチョウ
(2009年6月13日 千葉県千葉市)
キタキチョウ
キタキチョウ
(2007年8月27日 山梨県大菩薩峠)

   夏の終わり、キベリタテハを求めて大菩薩峠に登
   った。

   皇太子さまと雅子さまも登った唐松尾根をあえぎあ
   えぎ1時間。やっと稜線にたどり着く。

   下界の暑さとは打って変わって涼しい風が吹き渡
   っていく。とても気持ちが良い。

   でも、やっとたどり着いた雷岩から大菩薩峠に至る
   稜線にはいるはずのキベリタテハはいなかった。

   キベリだけではない。キアゲハがわずかに飛んでい
   るだけで、蝶の姿がほとんどないのだった。

   そういえば、この稜線は広大な草原が広がっている
   が花らしい花が咲いていない。

   わずかにワレモコウが風に揺れているのと、ホタル
   ブクロが咲いているぐらいだ。

   吹き抜ける風の中をキベリタテハが一頭飛んで行く
   のが見えた。

   「あっ、キベリだ。キベリ…」

   記録的な猛暑で蝶も花も少ないのだろうか。

   この日、見かけた蝶はキアゲハ、クジャクチョウ、
   アサギマダラ、キタキチョウ、このキベリだけだった。

   それでもアザミの花に休むキタキチョウを見つけ、ほっと
   安らぐ気持ちで下山した。
眠るキタキチョウ
   那須のホテルに泊まった。前日は雨だったが、降りやんだのを
   見計らって散歩に出かけると、ホテルのすぐ近くで蛍が乱舞し
   ていた。真っ暗な闇の中をすーい、すーいと幻のような光が無
   数に飛び交う、ただただ、見とれていた。
   翌朝、朝5時ころから散歩に出た。ホテルそばの雑木林の中で
   キタキチョウが眠っていた。葉にしっかりしがみつき、ちょっと揺
   すってみたが、身動きもしなかった。きのうの雨も、この場所でし
   のいでいたのだろうか。
            (2006年7月8日   栃木県那須)
 キタキチョウ
キタキチョウ
(2016年4月20日 東京都文京区)

キタキチョウ
キタキチョウ
(2007年10月7日 長野県小海町)

キタキチョウ
    (2006年9月20日  千葉県市川市)
 キタキチョウの産卵
キタキチョウの産卵
(2012年9月14日 栃木県さくら市)
キタキチョウ
キタキチョウ
(2008年8月12日 山梨県甲州市)
キタキチョウ
キタキチョウ
(2008年10月16日 千葉県鴨川市)
キタキチョウ
キタキチョウ
(2014年4月24日 東京都目黒区)
 
キタキチョウ
キタキチョウ
(2014年4月24日 東京都目黒区)
 
 キタキチョウ
キタキチョウ
(2014年6月30日 山梨県北杜市)
キタキチョウの飛翔
キタキチョウの飛翔
(2015年5月3日 神奈川県横浜市) 
キタキチョウの飛翔
キタキチョウの飛翔
(2015年5月3日 神奈川県横浜市) 
キタキチョウの飛翔
キタキチョウの飛翔
(2015年5月3日 神奈川県横浜市)
 



シロチョウ科へ戻る