バナナセセリ


バナナセセリ
バナナセセリ
(2007年10月31日 沖縄県沖縄市)

   イタリアで一番人気のある日本人作家は吉本ばななだ。

   翻訳された小説が何冊も出ており、若い人たちにかなり
   読まれている。「BANANA」は三島由紀夫や川端康成よ
   りも有名な存在だ。

   日本人がばななと言うとき(果物の話)、カタカナを使うの
   か、平仮名を使うのか考えてみたが、やはり「ばなな」が
   すわりがいいようだ。

   もっとも、手元の「大辞林」は「バナナ」とカタカナだった
   が…。

   このチョウはとても大きい。イチモンジセセリの3〜4倍は
   あるだろうか。

   ばななの花穂にしがみついているのを見つけたときは正
   直その大きさに驚いた。

   セセリチョウはよく蛾と間違われるが、バナナセセリはま
   さにそんな感じだ。

   飛翔は意外と敏捷で、普段はばななの葉裏などに隠れて
   いる。

   もともとは東南アジアの蝶でベトナム戦争のころ、米軍機
   と一緒に沖縄に運ばれ1970年頃から発生が見られるよう
   になった。

   ばななの生えているところはハブが潜んでいる危険がある
   し、この蝶の真っ赤な目玉もいささか不気味でもある。
バナナセセリ
バナナセセリ
(2007年10月31日 沖縄県沖縄市)
バナナセセリ
バナナセセリ
(2007年10月31日 沖縄県沖縄市)
バナナセセリ
バナナセセリ
(2007年10月31日 沖縄県沖縄市)
バナナセセリ
バナナセセリ
(2007年10月31日 沖縄県沖縄市)


セセリチョウ科へ戻る