ナガサキアゲハ
ナガサキアゲハ♀ (2009年11月15日 沖縄県大宜味村) |
沖縄に行ってきた。 母の介護の必要もあって、6月から車を運転するようになった。 バスはしんどいのでレンタカーを借りて沖縄を回ってみようと 考えていたが、息子が「70歳近い年寄りがレンタカーなんか 危ない」と言い出し、結局「俺が行ってやるよ」とドライバー役 をかって出てくれることになった。 息子と二人の一泊二日の観光を兼ねた沖縄旅行になった。 天気予報は雨模様だったが、なんとかもってくれたが、風が少 しある。蝶はあまり期待出来なかったが、なんとなくうきうきする。 名護から更に北に進む。 山あいの集落にハイビスカスがたくさん花を付けていた。 ツマベニチョウがたくさん舞っていた。そのうち、白いナガサキ アゲハがやって来た。周辺はみかん畑になっていて、かっこう の発生地のようだった。 「なんだ、あれは…。すごいね。すごいよ」 沖縄独特の白いナガサキアゲハに、蝶とは縁のない息子はす っかり興奮していた。 |
ナガサキアゲハ♀ (2021年9月24日 千葉県南房総市) |
ナガサキアゲハ♀ (2021年9月24日 千葉県南房総市) |
ナガサキアゲハ♂ (2021年9月24日 千葉県南房総市) |
ナガサキアゲハ♂ (2021年9月24日 千葉県南房総市) |
ナガサキアゲハ♂ (2021年4月26日 千葉県千葉市) |
ナガサキアゲハ♂ (2021年4月26日 千葉県千葉市) |
ナガサキアゲハ♀ (2009年11月15日 沖縄県大宜味村) |
ナガサキアゲハ♂ (2014年10月18日 沖縄県大宜味村) |
ナガサキアゲハ♀ (2014年10月18日 沖縄県大宜味村) |
息子たちと沖縄に行った。僕が胃ガン手術から3年、妻が大腸ガン 手術から2年、転移・再発もなかったので、そのお祝いを兼ねて出か けようと、誘ってくれたのだった。 2週続けて大型の台風が襲来した沖縄の自然はかなり荒れていた。 沿道の木々は塩害で茶色くなって立ち枯れている。 「これじゃあ、蝶もいないなあ」とつい、ボヤキも出る。確かに蝶は少 なくなっていた。今の時期、ツマベニチョウがかなり飛んでいるのだが 初日に向かった南城市ではその姿を見るのもまばらだった。 息子は5年前に見た白いナガサキアゲハにすっかり魅せられていて、 「沖縄に行ったらあの幻の蝶に会いたいね」と言っていた。その希望を 叶えるため大宜味村の山間の村に向かった。 ハイビスカスの赤い花の近くで待っていると、やがて白い大きな蝶がや って来た。「ナガサキだ!」と息子が叫ぶ。 台風にもかかわらず沖縄の白いナガサキアゲハは健在で、ここでは 次から次へとその美しい姿を見せてくれるのだった。 |
ナガサキアゲハ♀ (2017年10月11日 沖縄県石垣市) |
ナガサキアゲハ♀ (2014年10月18日 沖縄県大宜味村) |
ナガサキアゲハ♀ (2014年10月18日 沖縄県大宜味村) |
ナガサキアゲハ♀ (2014年10月18日 沖縄県国頭村) |
ナガサキアゲハ♀ (2014年10月18日 沖縄県国頭村) |
ナガサキアゲハ♂(左)と♀ (2014年10月18日 沖縄県国頭村) |
ナガサキアゲハ♀と♂(右) (2014年10月18日 沖縄県国頭村) |
ナガサキアゲハ♀ (2014年10月19日 沖縄県本部町) |
ナガサキアゲハ♀ (2014年10月18日 沖縄県大宜味村) |
ナガサキアゲハ♂ (2014年10月18日 沖縄県大宜味村) |
ナガサキアゲハ♂ (2014年10月18日 沖縄県大宜味村) |
ナガサキアゲハ♀ (2015年9月30日 徳島県海陽町) |
ナガサキアゲハというとなぜかオペラ”蝶々夫人”を思い浮かべ てしまう。 プッチーニのこの名作オペラが初演されたのは1904年、ミラノ スカラ座だから、もう100年ファンを魅了し続けていることになる。 アリア「ある晴れた日に」や終幕の「さよなら坊や」はいつ聞いて もじんと来る。 こどもの頃、”ナガサキ”という名前や、尾状突起のない黒いアゲ ハに憧れた。優美な白い翅の模様にも羨望のような夢があった。 東京からみるとこの蝶は手の届かない遠い世界の黒いアゲハチ ョウだった。 地球温暖化のせいか、関東でもここ数年ナガサキアゲハが普通 に見られるようになってきた。 箱根を越え神奈川に定着し、東京でもたまに見かける。 それでも自宅のある船橋では見かけたことがなかったが、2006 年夏、悠々と飛ぶこの蝶の姿を見かけた。 2009年の今年、庭のランタナに来ていたのを見かけたし、自宅 近辺でもたまに目撃するようになっている。 |
ナガサキアゲハ♂ (2017年9月14日 千葉県船橋市) |
ナガサキアゲハ♂(異常型) 赤紋の入ったオス (2023年8月29日 千葉県船橋市) |
ナガサキアゲハ (2017年5月19日 北関東山地) |
ナガサキアゲハ♂ (2009年9月8日 千葉県船橋市) |
ナガサキアゲハ♂ (2009年9月15日 千葉県船橋市) |
ナガサキアゲハ♂ (2007年9月22日 千葉県市川市) |
ナガサキアゲハ (2013年10月8日 千葉県船橋市) |
秋も深まって来た。 蝶の季節もそろそろおしまいだ。 公園のベンチに座っていると、ペンタスの花にナガサキアゲハがやっ て来た。翅を小刻みに振るわせながら、一生懸命花の蜜を吸っている。 翅はもうかなり痛み、あちらこちらが欠けている。まさに満身創痍とい った感じだ。それでも小一時間花から花へ、懸命に蜜を吸っていた。 以前、僕は蝶を採集していた時期がある。 ネットを振り回し、蝶を捕まえ、標本にすることになんの心の痛みはな かった。 今は違う。 ネットで捕まった蝶は「どうしてなの? ここから出して、お願い」と叫ん でいる。親指と人差し指で、小さな胸をギュッと圧迫されて殺される瞬 間は「やめて、助けて! 苦しいよ」と悲鳴を上げている。 そんな蝶の悲痛な声が以前は聞こえなかった。 ガンを宣告され、命との戦いをするようになって、初めて蝶の声が聞こ えるようになった。 いつまでもいつまでも、ナガサキアゲハは花の蜜を吸いつづけていた。 |
ナガサキアゲハ♀ {2018年9月23日 千葉県印西市) |
ナガサキアゲハ♂ (2018年9月23日 千葉県印西市) |
ナガサキアゲハ♀ (2017年9月24日 千葉県南房総市) |
ナガサキアゲハ♀ (2017年9月24日 千葉県南房総市) |
ナガサキアゲハ♂(左)と♀ (2021年9月24日 千葉県南房総市) |
求愛するナガサキアゲハのオス(下) (2017年9月24日 千葉県君津市) |