フタスジチョウ
![]() フタスジチョウ (2007年8月1日 長野県東御市) |
”一筋の恋”というのがあるが、この蝶は二筋である。 といっても、二股をかけているわけではない。 後翅に一本すっきりと白い帯が入り、前翅の一本と合わせて 2本の白い帯が、名前のいわれになっている。 ミスジチョウの仲間だが、後翅の白帯が1本だけなので見分 けるのは容易である。 粋な着物の腰辺りに白い帯をきりっと締め、団扇をあおぎな がらゆったりと歩いている美女といった風情だろうか。 高原や渓畔の林縁などをゆるやかに飛んでいる。 ミスジチョウの多くは北海道から九州まで分布するが、この蝶 は関東・中部以西には生息しない。 おもしろい現象だなと思う。 |
![]() フタスジチョウ (2021年7月21日 長野県東御市) |
![]() フタスジチョウの交尾 (2021年7月19日 長野県東御市) |
![]() フタスジチョウ (2020年7月10日 北海道札幌市) |
![]() フタスジチョウ (2014年7月6日 北海道千歳市) |
![]() フタスジチョウ (2014年7月6日 北海道千歳市) |
![]() フタスジチョウ (2014年7月6日 北海道苫小牧市) |
![]() フタスジチョウ (2017年7月21日 北海道千歳市) |
![]() フタスジチョウ (2007年8月1日 長野県東御市) |
![]() フタスジチョウ (2007年8月1日 長野県東御市) |
![]() フタスジチョウ (2017年7月21日 北海道千歳市) |
![]() フタスジチョウ (2018年8月5日 長野県中央アルプス) |