モンキチョウ
![]() モンキチョウ (2012年8月29日 長野県上田市) |
黄蝶のはっとする色夏空へ(目見田郁代) 何の花だろうか。夏草の花に止まって休んでいた モンキチョウが飛び立った。小さな蝶とは思えな い飛翔力で空高く飛んでいく。 夏の抜けるような青い空をバックに黄色い羽が鮮 やかで、そのコントラストがはっとするような美 しさだ。 素晴らしい句だなあと感心した。 俳句の季語でモンシロチョウとかモンキチョウは 春の蝶になっており、通常は「蝶」となっている。 「夏の蝶」とか「つゆの蝶」は黒い蝶のイメージ が強く、アゲハを詠んでいるものが多い。 北海道から南西諸島まで広く分布し、春から晩秋 まで見られる。 シロツメクサ、アカツメクサ、クサフジなどを食 草にしており、田んぼや河川敷などに多い。 |
![]() モンキチョウ (2021年2月21日 千葉県市川市) |
![]() モンキチョウ (2021年2月21日 千葉県市川市) |
![]() モンキチョウ (2020年3月5日 埼玉県都幾川町) |
![]() モンキチョウ (2020年3月22日 千葉県市川市) |
![]() モンキチョウ (2019年8月27日 千葉県船橋市) |
![]() モンキチョウ (2019年8月27日 千葉県船橋市) |
![]() モンキチョウ (2018年5月20日 千葉県市原市) |
![]() モンキチョウ (2018年9月17日 千葉県印西市) |
![]() モンキチョウ (2014年6月30日 山梨県北杜市) |
![]() モンキチョウ (2011年7月15日 長野県軽井沢町) |
![]() モンキチョウ (2010年5月13日 千葉県市原市) |
![]() モンキチョウ (2009年5月9日 東京都裏高尾) |
![]() |
![]() 那須の牧場の雑草地の草陰にモンキチョウのメスが羽を休め ていた。 間もなく、超スピードで飛んでいたオスがメスを見つけたのか、 すぐそばに舞い降りてきて、求愛行動を始めた。 最初はもじもじと、やがてすぐに大胆に…。 メスは雨滴を手に持ってオスの求愛にいじらしくも応える。 なかなか、慎ましやかな大和撫子だった。 (2006年7月8日 栃木県那須) |
![]() モンキチョウの交尾 (2014年7月7日 北海道喜茂別町) |
![]() (2006年9月2日 長野県湯の丸高原) |
![]() モンキチョウ (2013年9月19日 千葉県船橋市) |
![]() モンキチョウ (2014年7月22日 長野県松本市) |
![]() モンキチョウ (2015年7月19日 長野県上田市) |
![]() モンキチョウの交尾 (2015年8月6日 長野県南牧村) |
![]() モンキチョウ (2015年8月6日 長野県南牧村) |
![]() モンキチョウの求愛 (2015年8月6日 長野県南牧村) |
![]() モンキチョウ (2015年10月12日 沖縄県竹富町) |
![]() モンキチョウ (2016年4月20日 東京都文京区) |