キタアカシジミ
![]() キタアカシジミ (2014年7月6日 北海道小樽市) |
もう50年近く前のことになるが、小樽の銭函の海岸で海水浴をしたこ とがある。貧乏大学生の北海道旅行の途中だった。とても寒かった記 憶がある。 ほんとに久しぶりに訪れると、そこは「ドリームビーチ」というしゃれた 浜になっていて、若い女性たちが楽しそうに戯れていた。砂浜に座って 遥か昔のことを懐かしんでいると、ちらちらと赤い小さな蝶がいくつか 舞っていた。キタアカシジミだった。 砂浜のすぐ後ろが広大なカシワの防風林になっていてそこがこの蝶の 棲家になっているのだ。 カシワの林の周りをキタアカシジミが群れるように飛んでいる。文字通 り群舞(飛)という感じだ。夕暮れ時アカシジミが群れ飛ぶのを見たこと があるが、北海道のそのスケールは比ではない。 カシワの梢を軽く叩いてみる。葉裏に隠れていた赤い妖精たちが一斉 に舞いあがる。 まさに蝶の楽園という感じだった。 時折浜辺に紛れるように飛んでくる小さな赤い蝶に、歓声を上げながら 戯れる若い女性たちは誰ひとり気づかなかった。 |
![]() キタアカシジミ (2020年7月7日 北海道小樽市) |
![]() キタアカシジミ (2014年7月6日 北海道小樽市) |
![]() |
![]() キタアカシジミ (2014年7月6日 北海道小樽市) |