ヘリグロチャバネセセリ


ヘリグロチャバネセセリ
ヘリグロチャバネセセリ
(2009年7月7日 山梨県北杜市)

ヘリグロチャバネセセリ
(2022年8月9日 長野県富士見町) 
ヘリグロチャバネセセリ
ヘリグロチャバネセセリ
(2022年8月9日 長野県富士見町) 
 
  蝶を採集する時、愛好家は蝶の胸を指でぎゅっと押し、窒息さ
  せる。ちょっと残酷のようだが、これが基本である。

  指で圧迫してもなかなか死なない蝶もいる。

  オオムラサキなどはこどもの指では窒息させるのはまず、無理
  だろう。セセリチョウの仲間もそんなところがある。

  蕪村の俳句に
  「うつつなき抓(つま)みごころの胡蝶哉」というのがある。

  蝶ではないが、芥川龍之介には
  「初秋の蝗(イナゴ)つかめば柔らかき」というイナゴのぬくもりが
  伝わってくるような俳句もある。

  ぼくは昆虫採集は否定しない。

  こどもたちが蝶の胸を圧して、小さな死というものを実感すること
  も大切だと思うからだ。

  そういう積み重ねがなくて、机上で小さな命を大切にしましょう、と
  叫んで、昆虫採集を罪悪視する風潮も正しいとは思わない。

  だが、段々歳を取ってくると、採集より写真の方が楽しくなってくる
  のも事実だ。

  山道でヘリグロチャバネセセリと出会った。

  この蝶とスジグロチャバネセセリはよく似ていて、なかなか見分け
  がつかない。写真観察のむつかしいところでもある。
 ヘリグロチャバネセセリ
ヘリグロチャバネセセリ
(2022年7月23日 群馬県高崎市)
 ヘリグロチャバネセセリ
ヘリグロチャバネセセリ
(2022年7月23日 群馬県高崎市)
ヘリグロチャバネセセリ
ヘリグロチャバネセセリ
(2019年8月8日 長野県松本市)
 ヘリグロチャバネセセリ
ヘリグロチャバネセセリ
(2019年8月8日 長野県松本市)
 ヘリグロチャバネセセリ
ヘリグロチャバネセセリ
(2019年8月16日 群馬県高崎市)
ヘリグロチャバネセセリ
ヘリグロチャバネセセリ
(2009年7月7日 山梨県北杜市)
ヘリグロチャバネセセリ
ヘリグロチャバネセセリ
(2015年7月19日 長野県上田市)
 
ヘリグロチャバネセセリ
ヘリグロチャバネセセリ
(2015年7月19日 長野県長野市)
  
 ヘリグロチャバネセセリ
ヘリグロチャバネセセリ
(2015年7月19日 長野県上田市)
ヘリグロチャバネセセリ
ヘリグロチャバネセセリ
(2015年8月6日 長野県南牧村)
 
ヘリグロチャバネセセリ
ヘリグロチャバネセセリ
(2015年8月6日 長野県南牧村) 


セセリチョウ科へ戻る