チャバネセセリ


チャバネセセリ
チャバネセセリ
(2009年8月18日 北関東山地)
チャマダラセセリ
チャハバネセセリ
(2018年10月2日 千葉県船橋市) 
チャマダラセセリ
チャバネセセリ
(2018年10月2日 千葉県船橋市) 
  セセリチョウのセセリという言葉は「せせる」から来ているらしい。

  大辞林などを見ると「繰り返し突く」「ほじる」「食べ物を食い散ら
  かす」といったような意味が書いてある。

  花の蜜を吸う姿がせわしなく、小刻みにあちこち動くところから連
  想されたのだろう。

  チャバネは文字通り茶羽である。

  東京近辺でも良く姿を見かける。6月頃に第1化、8月、秋になって
  9月から10月頃に第3化が発生する。

  船橋市の自宅近辺では秋になるとよく見るようになる。

  千葉でも幼虫で越冬できるのか、もっと暖かい所で越冬しそれが
  季節を重ねてやって来るのか興味のあるところである。
チャバネセセリ
チャバネセセリ
(2016年10月26日 千葉県習志野市)
 
 チャバネセセリ
チャバネセセリ
(2013年10月8日 千葉県船橋市)
チャバネセセリ
チャバネセセリ
(2009年8月18日 北関東山地)
チャバネセセリ
チャバネセリ
(2011年10月20日 沖縄・久米島)
 
チャバネセセリ
チャバネセセリ
(2011年10月19日 沖縄・久米島)
 
チャバネセセリの交尾
チャバネセセリ
(2011年10月20日 沖縄・久米島)
 
チャバネセセリとイチモンジセセリ
戯れるチャバネセセリとイチモンジセセリ
(2006年10月9日 神奈川県横浜市)

チャバネセセリ
チャバネセセリ
(2009年8月26日 千葉県船橋市)
 チャバネセセリ
チャバネセセリ
(2012年9月22日 千葉県船橋市)
 チャバネセセリ
チャバネセセリ
(2014年10月18日 沖縄県国頭村)

セセリチョウ科へ戻る